20241224 道の駅かたしな~金精峠

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 20241224 国道120号 道の駅かたしな~金精峠 スタッドレスタイヤ装着は必須です。金精トンネル栃木県側は猛吹雪!! でも雪景色は最高!!
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 6

  • @isibonsan
    @isibonsan 6 дней назад +1

    こんばんは! なかなかの雪道ドライブですねー 私もしばらく雪道を走っていないなー。 もう少し降雪が多くなったらスノーワイパーが必要になりますね。  ^^) _旦~~

    • @secondvanlife
      @secondvanlife  6 дней назад +1

      @isibonsanさんがこの動画へのコメント第1号です。コメントありがとうございます。都内などから日光へ観光に来る方のほとんどは、いろは坂を通り、中禅寺湖もしくは戦場ヶ原で帰るかと思います。金精峠にはちょっとした駐車スペースしかなく、またトイレもないので仕方ないのですが、金精峠までの景色も見ごたえかあり大好きです。それと、道の駅かたしなから金精峠までの景色もまた格別です。この動画で金精峠(国道120号)の道を良さを知ってもらえたらなと思っています。

    • @isibonsan
      @isibonsan 6 дней назад +1

      @@secondvanlife さん そうですね。 このルートもなかなか面白そう 長距離ドライブは好きで、新潟からだかと宇都宮で一泊旅行かな 次の次のドライブで計画してみます。

    • @SMYスミスミ
      @SMYスミスミ День назад +2

      このコースもオススメです。
      戦場ヶ原→光徳牧場→🗻〝山王林道〟→女夫淵温泉→川俣→🗻土呂部→湯西川温泉→五十里ダム→川治・鬼怒川温泉。この林道2つ山越えコースは(🗻越え冬季閉鎖中)〝温泉♨️街道〟夏・秋の林道走行は最高です。🐒🦌には、くれぐれも御注意を❗️

    • @secondvanlife
      @secondvanlife  14 часов назад

      @@SMYスミスミGoogleマップで調べました。すごいルートですね。冬季閉鎖解除になったら行ってみます。

  • @secondvanlife
    @secondvanlife  8 дней назад

    ガードレールと道路の境がわからなくなることがあるので、雪道走行は注意してください。